※サムネのカロリーが違う、141kcal➡139kcal
鶏むね肉と小松菜をにんにくで炒めたスタミナ一品料理です。
ビタミン、鉄分、カルシウムが豊富な小松菜のシャキシャキした触感と、にんにくのガツンとくる味付けが食欲の無い時にサラっと食べられるシンプルメニューです。
作り方(一人分)
①鶏むね肉と小松菜を切る
皮を剥いだ鶏むね肉(100g)一口大に切り、小松菜(2束で60gくらい)は約3cmくらいの長さに切ります。
②鶏むね肉をフライパンで焼く
フライパンで鶏むね肉を両面焼きます。
フッ素加工等のフライパンであれば油はいりませんが、焦げ付くようであれば油を少量敷いて下さい。
③小松菜と調味料を絡める
鶏むね肉に火が通ったら、小松菜を加え、焼肉のたれ17g(大さじ1)、にんにくチューブ5g、塩コショウ(お好みで)を入れさっと炒めて完成です。
カロリー計算ツール
※塩コショウは少量である為、カロリーは含みません。
使用材料と栄養成分
小松菜
【100gあたり】
14kcal P:1.5g F:0.2g C:2.4g
鶏むね肉(皮なし)
リンク
【100g当たり】
105kcal P:23.3g F:1.9g C:0.1g
焼肉のたれ エバラ黄金の味 甘口
リンク
【大さじ1杯(17gあたり)】
21kcal P:0.5g F:0.1g C:4.5g
S&Bにんにくチューブ
リンク
【10gあたり】
14kcal P:0.4g F:0g C:3.2g
コメント