鶏むね肉を様々なハウス食品のスパイスと野菜で炒めたシンプルなレシピです。
時間が無い時に一気に低カロリーなミールプレップが出来ます。
材料は鶏むね肉とミックス野菜とハウスのスパイスのみ。
このスパイスシリーズ、美味しすぎです!
・材料は鶏胸肉と野菜とスパイスだけ
・超低カロリーレシピ
・コスパよし、作るの簡単
【塩レモン味】さっぱりした味付けで食べやすい。
【ジャークチキン】焼きそばの香りがして味はエスニック。好みが分かれそう。
作り方
①鶏むね肉を一口大に切る
皮を剥いだ鶏むね肉(100g)を一口大に切ります。
お好みの大きさで構いません。
②鶏むね肉に片栗粉をまぶす
鶏むね肉に片栗粉(5g)をまぶします。これをすることにより鶏むね肉から水分が出難くなり、栄養とうまみを逃がしません。
③鶏むね肉とミックス野菜を炒める
先に鶏むね肉を炒めます。中火で両面しっかりと火を通します。
火が通ったらミックス野菜をお好みの量入れて炒めます。(1人分で約20g程度)
※スーパーに売ってる小分けになった野菜が簡単でカロリー表示もあるのでおすすめです。
④スパイスを入れて炒めて完成
お好きなスパイスを入れてさっと絡めたら完成です。
スパイスは下部ページの使用材料と栄養成分で紹介します。
サムネイル画像とPFCはハウスの塩レモンチキンを使用してます。

カロリー計算ツール

お好みのスパイスを1種類選んで入力して下さい。
使用材料と栄養成分
ハウス食品スパイスクッキングシリーズ
【1袋分4.6g】
9kcal P:0.46 F:0.2 C:1.3
【1袋分5.1g】
9.9kcal P:0.64g F:0.064g C:1.7g
【1袋分7g】
20kcal P:0.38 F:0.16 C:4.2
【1袋分4.2g】
7kcal P:0.35g F:0.087g C:1.2g
【1袋分3.8g】9.2kcal P:0.42 F:0.29 C:1.2
【100g当たり】
105kcal P:23.3g F:1.9g C:0.1g
【100g当たり】
330kcal P:0g F:0g C:82.6g
コメント