★サムネとアフィリエイトリンク作成で完成★
タマゴにパストラミビーフ、さけるチーズのそれぞれ違うタンパク源を摂取出来、さらに高たんぱくパスタを使用することで筋肉を育てるパスタ。
全卵を使用するのでやや脂質が高めではありますが良質な脂質である為、積極的に摂取したいですね。
パサパサカルボナーラのおすすめポイント
・卵、肉、乳、小麦のたんぱく質が同時に摂取出来る
・フライパン一つで簡単作成
・減量中でも食べられるチーズ料理
作り方(一人前)
①パストラミビーフとさけるチーズを切る
パストラミビーフは食べやすい大きさに切って下さい。
さけるチーズ1/2個(約12g)は卵と混ぜ合わせてソースにしますので、みじん切りのように出来るだけ細かく刻んで下さい。
②卵とさけるチーズを混ぜ卵液を作る
ボウルに卵1個(約50g)と、刻んださけるチーズを混ぜ合わせて卵液を作ります。
③フライパンでパストラミビーフを炒める
フライパンにおろしにんにくを2cmほど入れ、パストラミビーフを炒めます。
④フライパンに水とパスタを入れ、卵液を加えて混ぜ合わせる
パストラミビーフに火が通ったら、水を300g(300ml)入れ中火で煮立たせます。
高たんぱくパスタを半分に折って投入し、3分程度茹でます。
水分が多い場合は、水分を中火で飛ばしてください。
火を止めて卵液を加えたら軽く混ぜて完成です。
★お好みで塩コショウを振って下さい。
カロリー計算ツール

※おろしニンニク、塩コショウのカロリーは微量である為、計算ツールに入れておりません。
使用材料と栄養成分
卵
【100gあたり】142kcal P:12.2 F:10.2 C:0.4
パストラミビーフ
【100gあたり】108kcal P:19.2 F:2.8 C:1.4
さけるチーズ(とうがらし味)
【1本25gあたり】80kcal P:6.8 F:5.7 C:0.9
マ・マー早ゆでファインファスト高たんぱくタイプ
【100gあたり】359kcal P:20.3 F:3.2 C:64.2

コメント