鶏むね肉をしょうゆ・さけ・みりんで煮詰めた定番の甘辛煮。
低カロリー高たんぱくでお弁当のおかずにも、一品料理としても美味しい定番メニュー。
簡単で美味しいのでダイエットの味方です!
作り方(一人分)
①鶏むね肉を一口大に切る。
皮を剥いだ鶏むね肉(100g)を一口大の大きさに切ります。
②鶏むね肉に片栗粉をまぶし、フライパンで両面焼く。
鶏むね肉に片栗粉(10g)をまぶし、フライパンで両面焼きます。
しっかりと火を通してください。
フッ素加工等のフライパンであれば油はいりませんが、くっつくようでしたら油を少量引いてください。※油は1g=9kcalです。使いすぎ注意!
③火が通ったら調味料をいれ煮詰める。
器にラカントSを13g(大さじ1)、しょうゆ18g(大さじ1)、酒18g(大さじ1)、みりん18g(大さじ1)を入れてよくかき混ぜ、フライパンの中の焼いた鶏むね肉に回し入れて煮詰めます。
④調味料にとろみがつき、鶏むね肉に絡んだら完成。
鶏むね肉に照りが出てとろみがついたら完成です。
カロリー計算ツール
※ラカントSはカロリーに含みません。
使用材料と栄養成分
鶏むね肉(皮無し)
リンク
【100g当たり】
105kcal P:23.3g F:1.9g C:0.1g
ラカント
リンク
【大さじ1杯(13gあたり)】
0kcal P:0.03g F:0g C:13g
醤油
リンク
【大さじ1杯(18gあたり)】
15kcal P:1.6g F:0g C:1.9g
片栗粉
リンク
【100g当たり】
330kcal P:0g F:0g C:82.6g
料理酒
リンク
【大さじ1杯(18gあたり)】
13kcal P:0g F:0g C:0.2g
みりん
リンク
【大さじ1杯(18gあたり)】
42kcal P:0.08g F:0g C:9.2g
コメント